マキタ互換バッテリー日本製のおすすめ3選!18V・40V対応モデルを比較!

現時点では完全な日本国内製造の製品は存在しませんが、日本メーカーが企画・品質管理を行っているマキタ互換バッテリーがあります。

この記事では、日本メーカー5社を比較した上で、おすすめの3社を詳しく解説

結論、コスパ・性能・サポートのバランスで最もおすすめなのはYOIbuy PRO

\セール祭り開催中!/
Amazonで見る
\ポイント最大11倍!/
楽天市場で見る

安全・信頼性・保証を重視する場合はエネライフがおすすめです。

詳しくは記事内を参考にしてください。

マキタ互換バッテリーの日本メーカー5選を比較!

現時点で「完全な日本製(日本国内工場で製造)」のマキタ互換バッテリーは存在しません。

そのため、以下では日本メーカーが企画・品質管理し、日本の安全基準海外(主に中国)工場で製造された互換バッテリーを紹介します。

選び方

以下、マキタ互換バッテリーを選ぶ際のポイントです。

PSEマークがあるか

このマークがない製品は国内販売が禁止されており、安全性も保証されません。

日本企業が設計・品質管理しているか

全セル電圧監視機能が掲載されているか

各セルが過充電や過放電にならないように安全に管理し、バッテリーの発火や劣化を防ぐ機能です。

2025年の法改正でリチウムイオン電池の全セル監視が義務化されています。

保証内容

万一の事故や初期不良にも対応できるか。

比較表

主な日本メーカーは以下の5社です。

全セル電圧
監視機能
設計
品質管理
PSE認証急速充電
対応
LED
残量表示
保証内容販売電圧(V)
エネライフ1年保証
5億円PL保険
10.8V
14.4V
18V
40V
YOIbuy PRO1年保証18V
40V
リビルドストア1年保証
24hサポート
18V
BIYORI1年保証18V
互換LAB1年保証18V
40V

5億円PL保険…製品の不具合で事故が起きたときに、最大5億円まで損害賠償をカバーする保険

※BIYORIと互換LABは、現時点で「全セル電圧監視機能がある」と明記されていません。
安全性を最重視する場合は、全セル監視機能が明記されているモデルを選ぶことをおすすめします。

おすすめの日本製マキタ互換バッテリー3選と口コミ評価

上記で比較した結果、全セル電圧監視機能もある「エネライフ」「YOIbuy PRO」「リビルドストア」がおすすめです!

エネライフ

エネライフは5億円のPL保険を付帯するなど安全性にこだわっています。

DIYからプロの現場まで幅広く支持されており、長寿命で安定した性能が魅力。

口コミ一覧

  • 純正品と変わらないパワーでDIYが捗る
  • 純正より持ちがやや短い
  • 保証がしっかりしていて安心
  • 軽くて使いやすい
  • 初期不良があったが対応が良かった

>>2800mAhの在庫をチェック

YOIbuy PRO

YOIbuy PROは、パルス充電機能(バッテリー長持ち)など最新の安全機能を備え、国内サポートも充実。

新興メーカーのため、長期耐久性の実績がない等のデメリットもありますが、価格はとてもにリーズナブルで、3.0Ahモデルが約5,000円・6.0Ahモデルが約7,000円とコスパに優れています。

口コミ一覧

  • ほぼ公称通りの大容量!
  • 弱点が特に見当たらない
  • 純正同等の性能で価格が安い
  • 取り付け簡単、安心して使える
  • 充電速度はやや遅いが問題なく使える
  • サポートが丁寧で安心

▼3000mAh

▼6000mAh

リビルドストア

リビルドストアは、純正とほぼ同等の性能と装着感を実現し、発熱が少なく長時間の作業でも安定した使用感が特徴です。

24時間体制のサポートもあり、価格は純正の半額程度でコストパフォーマンスも良好。

口コミ一覧

  • 純正と変わらず安心・安全に使える
  • パワーに問題なし
  • 装着感やパワーも問題なし
  • 充電完了の表示タイミングが純正と違う

マキタ互換バッテリー日本製18V/40Vの最安値

18V

2025年時点でアマゾン・楽天の価格を参考に比較すると、YOIbuy PROが最もコスパに優れています

3.0Ah5.0Ah6.0Ah
エネライフ\5,800(2.5Ah)記載なし\9,600
YOIbuy PRO\6,000\5,880\6,999
リビルドストア\6,500(2.5Ah)\6,680(5.0Ah)\8,300

40V

2.5Ah価格4.0Ah価格
エネライフ約9000円約14,000円
YOIbuy PRO約7000円約11,000円
リビルドストア約8,000円約13,000円

まとめ:マキタ互換バッテリー日本製のおすすめは?

マキタ互換バッテリーを製造する日本メーカー5社の中から、全セル電圧監視機能の記載のあるおすすめの3社を詳しく紹介しました。

以下、それぞれの特徴です。

エネライフ・・・DIY〜プロ現場まで幅広く対応

YOIbuy PRO・・・パルス充電でバッテリー長持ち・コスパが非常に高く人気上昇中

リビルドストア・・・純正と同等の使い勝手と信頼性・発熱が少なく、作業中も安定

コスパ重視➡YOIbuy PRO信頼性➡エネライフが良いでしょう。

どちらも口コミ評価も高くおすすめです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました