近年、物騒な事件が増え、防犯対策はもはや必要不可欠。
特に屋外の防犯カメラは、不審者の侵入を防ぎ、犯罪抑止に効果的です。
本記事では、高品質な日本製のおすすめモデルを厳選し、屋外カメラの重要機能とともに「ソーラー」「モニター付き」「カメラセット」などを比較表で分かりやすく解説していきます!
1番人気はアトムテック ATOM Cam 2。
夜間の映像も鮮明、手軽に取付け可能、防水性能も高く、コスパ最強と高評価を獲得しています。
防犯カメラの日本製メーカー一覧

日本製の屋外防犯カメラを購入できる主要メーカーの一覧は以下の通りです。
大手家電メーカー
- パナソニック
- ソニー
- シャープ
防犯機器専門メーカー
- 株式会社NSK
- 株式会社日本防犯システム
- 塚本無線
- 日本セキュリティー機器販売
その他メーカー(家庭向け)
- アイリスオーヤマ
- アトムテック
屋外防犯カメラの選び方
屋外防犯カメラを選ぶときには、以下の機能に注目して選ぶと良いでしょう。
✅ 防水・防塵(IP65以上):雨やホコリに強いモデルを選ぶ
✅ 夜間監視:赤外線 or フルカラー暗視(夜間でもカラー映像を記録)
✅ 電源方式:コンセント or バッテリー式 or ソーラー充電
✅ 動体検知 & AI識別:人物・車両を自動識別
✅ スマホ連携:外出先からリアルタイム監視可能なモデルだと◎
✅ 画素数:一般的な住宅の防犯対策であれば、200万画素~400万画素のカメラがおすすめ
日本製:おすすめ屋外防犯カメラ10選

以下に、日本製のおすすめ屋外防犯カメラを人気順にご紹介します!
1・アトムテック ATOM Cam 2
ATOM Cam 2は、高機能と手軽さを兼ね備え、防犯対策、ペットや子供の見守りなど、屋内外の様々な用途に手軽に活用できます。
- 1080pフルHDの高画質で夜も鮮明なカラー映像
- スマホで話せる双方向通話機能
- 動体検知機能
- 防水防塵性能(IP67)
- AIによる検知機能
- 複数カメラを1画面で同時に見れるマルチスクリーン機能
2・アトムテック ATOM Cam Swing
ATOM Cam Swingの最大の特長は、水平方向に360度、垂直方向に180度の首振り機能です。これにより、広範囲をカバーし、死角を減らすことができます。
- 1080pフルHDの高画質で夜も鮮明なカラー映像
- スマホで話せる双方向通話機能
- 動体検知機能
- AIによる検知機能
- 複数カメラを1画面で同時に見れるマルチスクリーン機能
- 360度首振り機能で広範囲を監視可能
- 防水防塵性能(IP65)
3・塚本無線 WTW-1213N2
WTW-1213N2の最大の魅力は、ソーラー充電とバッテリー内蔵による完全ワイヤレスで、設置場所を選ばず、高画質監視と防犯灯機能で夜間のセキュリティも強化できる点です。
- ソーラー充電とバッテリー内蔵で完全ワイヤレス
- パン・チルト機能で広範囲をカバー
- 高画質撮影
- 夜間は赤外線LEDと白色LEDによる撮影
- スマートフォンからの遠隔監視
- 防犯灯機能搭載
- 防水・防塵設計
- microSDカードへの録画
- 動体検知機能
4・塚本無線 WTW-TCS36AP
WTW-TCS36APの最大の魅力は、ソーラー充電と電池駆動による完全ワイヤレスと、トレイルカメラとしての高い機動性で、電源や配線が難しい場所でも手軽に高画質監視を実現できる点です。
- ソーラー充電と電池駆動による完全ワイヤレス
- トレイルカメラとしての高い機動性
- 高画質撮影
- 夜間は赤外線LEDによる撮影
- microSDカードへの録画
- 動体検知機能
- IP66相当の防水・防塵性能
- AP機能搭載でスマホと直接接続可能
5・塚本無線 Birdie10ch 12インチディスプレイ
塚本無線 Birdie10ch 12インチディスプレイは、12インチモニター一体型で、設定からモニタリングまで手軽に行え、最大10台のカメラ映像をワイヤレスで同時監視できるオールインワンシステムです。
- 12インチモニター一体型
- 別途モニター不要
- 最大10台のカメラをワイヤレス接続可能
- ワイヤレス接続で簡単設置
- 高画質録画 赤外線LEDによる夜間撮影
- 赤外線LEDによる夜間撮影 動体検知機能 遠隔監視機能

6・パナソニック VS-HC105-W
パナソニック VS-HC105-Wは、モニター付きでインターネット環境がなくてもすぐに使え、センサー検知と録画機能による安心の監視体制を両立しています。
- モニター付きで、インターネット環境やスマートフォンがなくても使用可能
- カメラとモニター親機はペアリング済みで、設定不要ですぐに使える
- 動作検知と人感(熱)センサーの2種類のセンサーを掲載
- センサー反応の約1秒前から録画する「検知前録画」機能
- 夜間でも外の様子を確認できるナイトモード搭載
- カメラに内蔵されたスピーカーとマイクで双方向会話が可能
- 電波干渉しにくいDECT準拠方式を採用
- 防水・防塵性能を備え、屋外設置に対応
7・パナソニック KX-HJC100-W
パナソニック KX-HJC100-Wの最大の魅力は、スマートフォンとの連携で、外出先からでも家の様子をリアルタイムに確認でき、手軽に防犯対策ができる点です。
- スマートフォンでリアルタイム映像を確認可能
- 動作検知と人感センサーで不審者を検知
- 夜間も撮影できる赤外線LED搭載
- カメラに話しかけられる双方向通話機能
- 屋外設置に対応する
- 防水・防塵構造 microSDカードへの録画機能
8・アイリスオーヤマ LSL-SBSN-400(法人)
- ソーラー充電式センサーライト兼防犯カメラ
- 広範囲検知、スマホ通知、サイレン機能
- IP65防水防塵、夜間カラー撮影

機能を徹底比較
防犯カメラ比較表
製品名 | 画質 | 防水 | 夜間監視 | 電源方式 | スマホ連携 | 動体検知 | AI識別 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ATOM Cam 2 | 〇約200万 | 〇IP67 | カラー | コンセント | ◯ | ◯ | ◯ |
ATOM Cam Swing | 〇約200万 | 〇IP65 | カラー | コンセント | ◯ | ◯ | ◯ |
WTW-1213N2 | 〇400万 | 〇IP66 | 赤外線/白色LED | ソーラー/バッテリー | ◯ | ◯ | – |
WTW-TCS36AP | 〇200万 | 〇IP66 | 赤外線LED | ソーラー/電池 | ◯ | ◯ | – |
Birdie10ch 12インチディスプレイ | 〇300万 | 〇IP66 | 赤外線LED | コンセント | ◯ | ◯ | – |
VS-HC105-W | 30万画素 | IP54 | ナイトモード | コンセント/ソーラー | × | ◯ | – |
KX-HJC100-W | 30万画素 | IP54 | 赤外線LED | コンセント | ◯ | ◯ | – |
アイリスオーヤマ LSL-SBSN-400 | – | IP44 | カラー | ソーラー充電 | ◯ | ◯ | – |
- 各製品の詳細な仕様については、メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 製品の機能や仕様は、モデルチェンジ等により変更される場合があります。
まとめ:あなたに最適な防犯カメラは?
屋外防犯カメラを選ぶ際には、用途や設置環境に合った製品を選ぶことが大切です。
✅設置の手軽さを重視するなら → ワイヤレス防犯カメラ(例:塚本無線 ゴマちゃん2、ATOM Cam Swing)
✅電源確保が難しい場所なら → ソーラー充電式カメラ(例:WTW 塚本無線 亀ソーラー3Plus、アイリスオーヤマ LSL-SBSN-400)
✅防犯性能を最優先するなら → 高解像度&AI機能搭載カメラ(例:WTW 塚本無線 4K 800万画素EX-SDI、パナソニック 屋外HDカメラ)
✅狭いスペースで使いたいなら → 小型防犯カメラ(例:WTW 塚本無線 ワイヤレス防犯カメラ、CHUHE 屋外カメラ C8)
✅広範囲を一括管理したいなら → 防犯カメラセット(例:WTW 塚本無線 AI搭載 防犯カメラセット、NSK 210万画素有線カメラセット)
各メーカーの防犯カメラには、それぞれ特徴があり、自宅・オフィス・店舗など設置場所に適したモデルを選ぶことで、より効果的な防犯対策が可能です。
コメント